スパイファミリーとは、 SPY×FAMILY – 遠藤達哉作の日本のコミック。「スパイファミリー」と表記されることもある。 スパイ・ファミリー – 2020年製作のアメリカ映画。原題は、Scarlett このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内の |
担当編集者
「ロイドのようなカッコいいキャラとアーニャのような可愛いキャラは最重要だとずっと作者にお願いしていた」
『スパイファミリー』作者・遠藤達哉
「本来描きたかったものをいろいろ諦めて、自分ではなく世間が見たがるものを描いたので、キャラへの愛着はゼロです(笑)」
スパイファミリーのキャラは作者に望まれないキャラだったんか…
これじゃ信者がかわいそうや…
作者が最大のアンチで草
NARUTOみたいだな
>>35
わかりやすい例だよな
キャラに愛着持てないって書いてて一番つらいやろな
これ面白いか?いまいち面白さがわからん
阿波連とかと大して変わらんやろ
忘却バッテリーのほうがおもろいわ
まあ忘却もマンさんらしさが出てきてきつくなってきたけど
>>47
陽キャ向きやと思うわ
ワイも陰キャで子供嫌いやからアーニャが可愛いとかよく分からん
>>62
陽キャにウケてたら視聴率圏外にならないんだけどな~
てか商売なんだから客に媚びたもの出して売るのがプロだし有能じゃん
書きたいもの書きたいならFantiaでもしとけよって話だし
一気に見たけど、時期が悪すぎる
もろに東ヨーロッパのお話じゃん
>>59
プーチン元ネタにした漫画もまだ連載続いてるからセーフ
本当この作者狂ってる…(褒め言葉)
野原ひろしのグルメ漫画の作者みたいやな
ほとんどの漫画家はそうかもね
例えばアイドルなら、本当はヤリまくっててもそれを隠し通すのがプロに徹するって事よね
エンタメが仕事なんだから
>>238
アイドルは自分が商売道具だけど
漫画家が売ってるのは作品じゃん
漫画家本人にもアイドル性求められるのが最近の風潮なんだろうか
>>251
その理屈ならそもそも作家が表に出てくる必要がないぞ
読者が望んだものを描いてるだけじゃん
Source: 気になる芸能まとめ
コメント